Yearbook
休みだからPCの整理。要らないファイルを削除削除削除。すると…。
昨年のYearbookのレシートが…。日付は10月4日。えー!一か月も前。あわてて学校から来たメールを検索。すると…。今年は随分と送れて11月過ぎてから申し込みのメールが来ていた。しかししかし…。締め切りは11月22日。えー!過ぎてるー。慌てて申し込み画面へ。申し込み日が過ぎても物があるうちは大丈夫と書いてある。(きっと多めに作るのだろう)何年か前は締切から数か月経って気が付き、あわてて電話。なんとか売ってもらった記憶がある。
Yearbookとは日本でいう卒業アルバム。中学校・高校とそれぞれある。しかし卒業学年だけでなく、全員の写真が載っている。クラブなどのチームの写真も全員だ。卒業学年だけはメッセージが載ったり、特別ページで企画ものがあったり…。勿論ちゃんとドレスアップして個人写真も撮る。別に普段は買わなくっても…と気にも留めていないから毎年申し込み忘れが起こるのだ。来年は若造はSinior。最終学年だ。来年こそ来年こそ忘れないように申し込まなければ…
« Black Friday '16 | トップページ | チェックの書き方 »
「学校・教育」カテゴリの記事
- 大学ZOOM授業(2020.09.27)
- オンライン授業大学編(2020.09.13)
- ハイブリッド(2020.09.11)
- SATが受けられない(2020.08.29)
- NYは安全な州?(2020.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント