« 女の子のバースデーパーティー | トップページ | アメリカの学校 »

High School Musical

今日は若造の高校の『High School Musical』。TVドラマや映画で有名だが、こちらのほとんどの高校では年一度生徒たちに夜ミュージカルを上演する。キャストはもちろん、ステージ上での大道具の移動や音響の手伝いなどなど。と聞くと日本の学芸会を思い浮かべるが、どうしてどうして。衣装やら音楽担当のミニバンドなどがセットでレンタルされてきてそれはそれは素敵なステージだ。

劇場パンフレットだって本物顔負け

毎年思うことだが、どうしてこんなにも芸達者な子が沢山いるんだろう。歌、ダンス…。本当に素晴らしい。プロフィールを見てみると中には既にステージデビューを果たしていたり、養成所に通ったりしているセミプロもいるようだ。

昔はブロードウェイのミュージカルは$40~$50くらいで見ることができた。かなり手頃な値段だったので、当時はかなりの数のミュージカルを見た。今や倍額の$100前後を払わないと劇場に入れない。良い席でとなると$200以上は当たり前の世界だ。こうなるとそうは簡単にはでかけることができない。

もちろんプロ中のプロの素晴らしいショーだ。これくらいの値打ちはするとは思うが、うちの子供たちもどうしてどうして。これが$15で見られると思うと判官びいきも手伝って、これでいいかなぁ…と。ハイスクールミュージカルは人気なので即校内だけでチケットが売り切れてしまう。できればほかの学校のミュージカルも見に行きたいと思う。

« 女の子のバースデーパーティー | トップページ | アメリカの学校 »

学校・教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: High School Musical:

« 女の子のバースデーパーティー | トップページ | アメリカの学校 »

Westcnester Now

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ