« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

いきなり真夏

ついこの間、夏はどこへ~と寒さに震えていたのに、いきなりこの暑さ。あまりの気温差に体がついていかない。もともと、ここNYは春と秋がかなり短く、梅雨なんてシーズンはないので、やはりあるときからドッカーンと夏だったり冬だったりするのだが…。

 

マンハッタンで自転車

環境・渋滞解消のため、マンハッタンを中心とするニューヨーク市で、自転車奨励のプログラムが始まった。

 

その名も『Citibike』

 

 

名前といい色といいスポンサーは一目瞭然!(笑)

 

自転車置場から自転車置場まで45分借りられる。年間$95+Taxはかなりお得かも?丸一日$9.95+Taxとか一週間$25+Taxなどのプランもある。こちらは観光客に人気となること間違いないだろう。

 

自転車置き場やら、自転車用専用レーンなどはどんどんと整備されていく予定。マンハッタンを拠点にブルックリン、クィーンズ、スタッテンアイランド、ブロンクスと全てマンハッタンに近いところに限られてはいるが、通勤も視野に入れた大きなプログラムだ。

 

 

これからのシーズン。こういったことが大好きなおしゃれ系シティーの人たちにはウケそうだ。雨が降ったり冬になったらどうするんだろう?「その時は地下鉄とバスを使えばいいだけ」というのも、かなりお手軽だ。

 

Citibikeの詳細はこちらから

 

地図はこちらから

Westchesterのラーメン

この辺りではラーメンがなかなか食べられない。あっても「えー」ってな感じのもの。

Eastchesterの日系スーパー、フジマートがラーメンを始めたらしい。そんな情報が駆け巡ったのがかれこれ数週間前。そして続々と実況中継が…。評判は上々。とんこつラーメンらしい。しかししかし…。フジマートは月曜日が定休日。なかなか都合があわない。

じゃじゃ~ん。
本日やっと念願かなってデビュー。ワクワクしながら行ってみると、スーパーの隣のスペースをフードコートにしていた。お弁当やパンも売っているのでそこで食べることができる。そしてそして噂のラーメンは…。とんこつ醤油ととんこつ塩。チキン醤油とチキン塩。別々の物食べようよ。とあれだけ打ち合わせして行ったのに、料理長ともども迷うことなく『とんこつ醤油』。スープはコクがあって美味しい。麺も美味しい。あとは個人の好みというレベルだ。とんこつスープが少し物足りないという方もいるが、我が家は他のスープはちょっとギトギト重いなぁと思っていたので、大満足で完食!

フジマート

メモリアルデー

昨日までの肌寒さもさすがに夏始まりのメモリアルデーまでは届かなかった。   
お天気が良い→出かけなくっちゃ→海がいいねぇ→じゃあ    
といつもながらの安易な結論。ヒラメを釣りにまたまたロングアイランドへ。

 

 

目指したのは右下のSinnecock。いつもはCanalの水門近くに出かけるのだが、今日はちょっと離れた橋のした。ここで連日ヒラメちゃんがいっぱい釣れているとか。

 

 

この橋は、ちょっと先にある細長い島へ渡るもの。そうジョーンズ・ビーチみたいなところ。勿論その細長い島はパークになっていて、海水浴もできるとてもきれいんたところ。ゴミはちゃんと持って帰りましょう。なんて看板があるほど釣り場としては有名なところらしい。なのになのに…。今日に限って誰も何も釣れていない。(涙)早々に場所替え決行!

 

 

とは言っても何処行く?やはり大好きなGreenport。上部地図の右上。 ずーっと「ワイン街道」なる道を走っていく。寄り道してちょっと一杯。ってな気分をおさえて…。

 

 

いつもの棧橋横の釣り場には、中国人と韓国人のグループが。そしてなんと中国人のおじさんが目の前でヒラメちゃんをゲット!急げ急げと竿を投げる。しかししかし…。かかるのはホウボウばっか。これ頭が大きくて食べるとこが少ない。 我が家の場合はリリースしてしまう。

 

 

Greenportはちょっとした観光地。(とは言っても何もないが…)この日はメモリアルデーパレードをしていた。   
え゛っ?釣果はって?夕飯はメモリアルデー恒例のBBQを楽しんだ(笑)

夏は何処…

 

明後日はメモリアルデー。この日から夏が始まる。各市町村のパークも駐車料金を取るようになる。遊園地もオープン。そしてバーベキューも解禁!なのになのに…。この寒さは…

タイ料理

久々に料理長とお昼にデート。2人の時にかなりの確実ででかけるのが、Greenwichにあるタイ料理のお店「Little Thai Kitchen」

 

我が家の定番メニューは、Basil Chicken と Jungle Curry。何を隠そう二人共ココナッツミルクが苦手。でも、タイカレーは食べたい!このJungle Curryは唯一ココナッツミルクを使っていないカレーだ。

 

 

Green PapayaのサラダSom Tumや定番Pad Thaiなどもいただきたいのだが、我家の場合、うんとお腹が空いている時に行くことが多いので、絶対に要ご飯のメニュー!となる。色気より食い気だ。(笑)

 

Greenwich駅近くに、やはり有名なタイレストランがあるそうなのだが、ここが超お気に入りのため、ついついこちらに来てしまう。

 

Little Thai Kitchen

超高額宝くじ

今、宝くじが熱い(笑)

 

Mega Millionと呼ばれるものは、一等賞金が190million(約190億円)。PowerBallにいたっては、なんと600million(約600億円)。

 

 

個人で、家族で、職場で、友だちと…。当たったらどうしよう。いえいえ、今度こそ自分の番。

 

詳しくはこちらそどうぞ

アメリカに来てビックリしたこと その1

遠く離れた日本からアメリカにやってきたのが、かれこれ20年近く前。当時はインターネットなんて一般的ではなく、情報も限られたものしか手に入らなかった。こちらに来てまず最初にびっくりしたことは

 

ガソリンを自分で給油する    
   
こと。爆発したらどうしようとか、手についちゃったら臭くて嫌だとか色々と心配した。かなり長い間、給油は料理長の仕事。若しくはFullサービスのところに行って、おじさんに入れてもらっていた。

 
 

スーパーでも目を白黒させたことが一度や二度ではない。

 

売り物のブドウやさくらんぼを万引きならぬ    
   
万食い    
   
すること。カゴに入れる前にちょっとお味見感覚でつまみ食いするのだ。また、まだ支払いを済ませていない商品を開けて子供に食べさせながら買い物をする。カラになった入れ物をレジの人に差し出してピッ!っとスキャンしているのをよく見かける。そして極めつけは、バナナの束が袋に入っているとその袋を破って開けて    
   
欲しい本数だけベキッ!と折って持っていく。

 

 

そうは言っても、郷に入れば郷に従え。ガソリンは自分で入れるし、バナナもベキベキ折っている。ブドウやさくらんぼも買う前にしっかりとお味見している。(さすがに未だに支払い前の商品に手をつけたことはない…。)

ゴルフ卒業試験

若造の通うゴルフクラス。なんと週一回1時間15分❌6回で$25(昨年までは$15だった) クラスはレベル分けされており、同じレベルを3回履修して尚且つ卒業試験に合 格しないと、次のレベルに上がれない。現在、3週にわたり筆記も含めたこの試験験に望んでいる若造くん。

ガンバれ~と悠長に構えていたら大変なことに気づいた。この卒業試験に合格する前に、クラスを終了しなければならない。各セッション6週間の間に規定の自主トレをしなければいけないのだ。若造の場合は

  • TVでプロゴルフのプレイを見る(最長2時間)
  • 自宅でパットの練習(最長2時間)
  • 自宅で素振りしたり…(最長2時間)
  • 練習場やコースを回るのは、時間無制限。

この合計が14時間にならないと行けない。あと1週を残して、なっなっなんと7時間半足りないという。今頃何寝ぼけたことをと計画能力の欠如を嘆いても仕方ない。卒業は目の前に迫っている。急遽、クラスの後に隣接のコース(9ホール)を回って時間を稼ぐことに…。(ちなみにクラスを取っている若造は、9ホール回ってたったの$5)

えーっ?あたしクラブ持ってきてないよ。ビーサンだし…怒

Rye Playland

夜、突然「ドーンパーン」と大きな音が。何事かと思ったが音は鳴り続く…。料理長が「Ryeの花火じゃない?」外はさっきまで小雨がぱらついていたのに…。調べてみるとその通り!今日、Rye のPlaylandがオープンしたそうだ。

とは言ってもまだ週末だけ。本格的なオープンは今月末のメモリアルデーからだ。(ちなみに月曜日は休業日となっている。)5月の週末は子供は入場及び乗り物代が$15(通常は$20)。若造が小さい時には、よく友達を誘って行った。汽車ポッポが好きで何度も何度も乗ったのを思い出すなぁ。

詳しいスケジュール&料金などはこちらからどうぞ。

Riviera

久々にArdsleyに。ランチは勿論Sazanのちらし。(写真を撮り忘れ…)帰りにはRivieraへ。

洋ナシのタルトは少し甘めだったがおいしくいただいた。フルーツタルトが甘さ控えめでお薦めだとか

Riviera

放課後

迎えに行った車に学校の荷物を押し込みながら
「これからみんなでピザ食べに行ってもいい?お金頂戴!」
なぜか2週連続で学校は月曜日が休みの予定だった。しかし、両方とも午前中授業に切り替わった。(これはきっとSandyの影響で1週間学校をcloseした影響だろう。)しかし、8時半に始まって11時には終わるのだ。それなら一日はフルでやって、もう一日は休もうよ。(きっと学校をopenした日数が影響するのだろう。)

兎に角、天気もいいこんな日の11時。どこかに行こうということになったのだろう。学校からピザ屋までは結構ある。みんなでおしゃべりしながら歩くのも楽しいのだろう。連絡だけは密に入れるように言うと、返事もそこそこにお金を握り締めて走り去った。

ピザ屋には同学年の子どもたちがいっぱいいたそうだ。個々にスライスを買うだけでなく、いっぱしにみんなでホール(丸ごと1枚全部)を頼んでいるグループも。勿論、親がついてきている子どもは誰もいない。7年生(中1~中2)ともなるとこんなもんなんだなぁ。

その後、またまた家とは全く反対方向の友人宅に遊びに行った若造。勿論帰りも全て徒歩。楽しい楽しい春の午後をすごしたようだ。

二度手間三度手間

メインで使用しているクレジットカードの有効期限が目前に迫っていた。普段だったら、あれっ?なんで送られてきたの?あー。有効期限ね。とこちらがすっかり忘れているうち、ちゃっちゃっと処理が進んでいるのに…。月末で切れるため、自動払い登録をしているところから「切れるぞー」「早く新しい有効期限を登録しなおせー」とメールの嵐。(だいたいこんなに登録していたのかとビックリ…)

 

月半ばにカスタマーサービスに電話をする。届いていない旨を説明すると、「16日までに届くことになっている。それを過ぎても届かなかったらまた連絡してね。」と優しいおばさんの声。電話をしたのが15日だったので、あと数日待つことに。

 

しかし、数日待っても何も来ない。またまた電話をしてみる。すると今度は若いお姉さん。カードの情報にアクセスするのにカードホルダーの料理長と話さなければいけないという。そうしないとカードをいつ送ったなどの情報が見れないという。料理長は不在だったので、改めて電話することに…。

 

その夜、料理長が電話をする。結局

 
       
  1. 今月1日にカードは発送されている    
  2.    
  3. 紛失扱いにする    
  4.    
  5. 今持っているカードも使えなくなる    
  6.    
  7. 新しい番号でカードを新たに発行する    
  8.    
  9. 届くまでまたまた待て!
 

分かっているけれども、時々えーっと思うのが、こちらのカスタマーサービスの対応。マニュアルを超えたサービスは一切ない。最初にかけた電話も期限に2日しか違わない。そしてカードホルダーが電話をするようにとの案内もなかった。まぁ、被害はないからいいんだけれどもね…。

 

オンラインで見ると、早速料理長のカード番号は変更されていた。できるんなら、ほかもさっさとやってくれー(怒)

ピッキングシーズン

5月に入った。暖かくなってきた。花も咲いてきた。こうなるとワクワクしてくるのが「ピッキング」。泥棒が鍵を開けるピッキングではない。(笑)果物を採るピッキング。

 

 

スタートのいちご狩りまでには、まだ1ヶ月ある。しかしそろそろどこへ行こうか、下調べをしてもよいかも。我が家も若造が小僧時代はとにかく出かけた。かってかってかるものがなくなるほどかった。

 

ちなみに今までにかったものは…

 
       
  • いちご
  •    
  • ブルーベリー
  •    
  • ラズベリー
  •    
  •    
  • 白桃
  •    
  • 洋なし
  •    
  •    
  • りんご
  •    
  • かぼちゃ
 

毎年毎年毎月毎月かりに出かけた。出かける時は必ず小型ナイフを持参。その場でこっそり食べちゃう。持って帰るより食べた量の方が多い時もあったかも…?車で1時間以内にびっくりするほどたくさんのファームがある。お子さんが小さい時は必須イベントの一つだ。

春になったら…

ここへ来てやっと春がやってきた。木々が緑になり、花が一斉に咲いている。

 

そうなると悲しいのが、我が家の花粉症男性陣。しかし今年は楽だという。毎年熱まで出して寝こむ程なのに、薬を飲んで目薬をさしたらもう大丈夫!しかし仕事から学校から帰るとまずシャワー。空気清浄機を手放せない2人だ。

 

 

我が家の前にあるツツジ。今日見たらびっしりと蕾が。これが満開になると我が家の花粉シーズンが終わる。あと少しあと少し。がんばれー

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

Westcnester Now

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ