« 懐かしの靴箱 | トップページ | 年末テスト »

サマーキャンプ

あっという間にあと半月で学校も終わり。長い長いなっが~い夏休みが待っている。(汗)夏休み=サマーキャンプ。これはこの暑い夏に子供にうだうだ家に居られても困ると、いう親の需要と業者の供給がピッタリとマッチしたもの。(笑)昔は、キャンプは8月第1週迄。それ以降のキャンプを探すのは結構大変だった。しかし今では8月もずーっと通常のキャンプをしているところがたくさんある。やっぱ需要と供給(笑)

 

小僧は今年もここ数年通っているゴルフキャンプに申し込んだ。毎日午前中に9ホールをラウンドして、ランチの後に打ち方の練習をするというもの。そして8月の最後にはPGAツアーの練習ラウンドに連れて行ってもらい、大騒ぎして選手のサインをもらってくる。いいなぁ。大人用にこんなキャンプないのかなぁ?

 

 

夏にこちらに来る方、若しくはこちらにいらして間もない方からよく聞かれる質問。「ESLのキャンプってないんですか?」気持ちはよくわかるが、答えは「NO。(ちなみに子供のための英会話学校ってのもこの辺ではそうはない。16歳を超えると大人のクラスに入れるため簡単に見つかる。)」その昔、小僧が町のキャンプ(Village Camp)に行っていた時に1度、テストプログラムで毎日ESLの授業があったが、もうそれもない。どうしても英語を…と強く願うなら、英会話学校の個人レッスン若しくは家庭教師を雇うしかない。しかししかし…。子供が毎日毎日何時間も勉強し続けるわけにもいかない。それこそ辛くて英語なんか大嫌い!となりかねない。お子さんが小学校低学年なら前出の『Village Camp、Town Camp』に入れるのも一考かと。このキャンプは基本的にその街に住んでいる子供しか入れない。イコール9月から同じ学校に通う友達に会えるのだ。内容は、大学生のお兄さんお姉さんと朝からずーっと遊んでいるというもので、教育的なものは期待できないが、とにかく新しい友だちを作る、英語にとりあえず慣れるそしてなにより料金が破格に安い!とお試ししてみるにはもってこいである。(笑)しかしこの手のCampは8月1週くらいでおしまい。こちらの方はなかなか需要と供給がマッチしないなぁ~。

« 懐かしの靴箱 | トップページ | 年末テスト »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サマーキャンプ:

« 懐かしの靴箱 | トップページ | 年末テスト »

Westcnester Now

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ