飴とアメ
♪ギ~ゴォ~♪
ここのところ小僧のチェロがよく鳴る。毎日20分練習しなくてはいけないのだそうだ。週5日で合計100分。3日に短縮して100分やったら、最低4日はやるようにと言われたらしい。結構厳しいんだなぁ~。と感心していたら…。「100分やるとひとつチェックがついて、チェックが5つ貯まるとプライズが貰えるんだ。」え゛っ?物でつってるの?
こちらの学校に入ると最初にびっくりすることがこのプライズだ。先生は箱の中に、シールとか鉛筆とかアメとかをたくさん持っている。何かに到達すると、子供たちは好きなものをもらえる。子供はというと、最初のうちこそうれしがっているがだんだんと慢性化して、それを目当てに頑張ろうというのがなくなってくる気がする。それに普通なら『飴と鞭』となるはずが鞭の部分がないのだ。「頑張ろうね!」といわれるぐらい。しかし小僧の場合は4人しかいないチェロクラスのうち2人が毎回必ず100分練習してくるらしい。それでは俺もと頑張っている。よしよし頑張れ~と思ったのもつかの間…やはりその先が。全員が○○したら、アイスクリームパーティなんだとさ。こんなんでいいのだろうか はーッ(´○`)=3
「学校・教育」カテゴリの記事
- 大学ZOOM授業(2020.09.27)
- オンライン授業大学編(2020.09.13)
- ハイブリッド(2020.09.11)
- SATが受けられない(2020.08.29)
- NYは安全な州?(2020.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント