« お煎餅 | トップページ | 恐るべき情報化社会 »

手放せないもの その3

071202_001帰国する友人から「すっごーくよく落ちるオーブンクリーナーがあるよ」と教わった。その名も「EASY-OFF」。探してみるとどこにでもあった。オーブンの覗き窓のガラスもぴかぴかになるとか。実際に使ってみたらやっぱりすごい!思いっきりこすらないと落ちないような焦げ焦げもスプレーして30分~1時間待つとすーっとふき取れた。(説明書には2時間待てとあった。)こわごわガスレンジにも使ってみた。表面に塗料が塗ってあるものははげるから使用するな。とあったがガスレンジに使えなくてどうすると、端っこのほうにちょっぴりかけてみたら大丈夫だったので全体に。キャー。怖くてこすれなかった部分まできれいに取れた。同じ商品で黄色の缶があるが、こちらは説明書に「マスクをして絶対に吸い込むな」というドクロマークな注意書きが…。その点こちらの青い缶はそれほど強力ではないのか、このような注意書きは特にない。それでもよく落ちるからこちらで十分。これからの大掃除のシーズン。一家に一本備えておくと便利!

« お煎餅 | トップページ | 恐るべき情報化社会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手放せないもの その3:

« お煎餅 | トップページ | 恐るべき情報化社会 »

Westcnester Now

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ