« 冬到来? | トップページ | 一足早くクリスマスツリー »

宿題

子供が熱を出した。一日寝ていたら翌朝には熱は下がったようだった。
学校からは、「熱が下がってから24時間経ってから登校するように」といわれている。しかし、これが本当に適当で、学校から電話があり「熱があるから迎えに来い」と言われて迎えに行くと「きっと明日は来れるわね!See you tommorrow」と言われる。いいのかぁ?で、熱が下がって24時間経っていなくても学校に行ける。じゃぁ。その24時間ルールは何?
今回は夜中までは熱があったし、朝は寒かったし、起きるのが面倒だったし…(-_-;)。第3項の理由が主で学校を休ませた。一応、担任の先生にメールで「念のため休ませるが、よくなってきているから宿題はできる。いつもどおりの課題はやっておく。その他にまだ課題があれば取りに行くが…。」勿論「何も気にしなくていいのよ!お大事に!明日は元気になってね!」とやさしく言われることを大前提にしていたら、返事のメールはなっなっなんと「それじゃ、準備をしておくからいつでも取りに来て!」え゛っ!目を疑った。学校が終わる少し前に行ったら、オフィスにしっかりと用意されていた。会うお母さんたちが口々に、「今度から連絡しなさい。持って行ってあげるわ!」と言ってくれた。ということは休んでも宿題を受け取るのは当たり前なんだァと納得した。しかし、半分ずる休みだからいいようなものの、38度とか熱があったらどうするんだろう。最近の子供は大変だなァ。はーッ (´○`) =3
そろそろインフルエンザの予防接種の話題も出てきた。なんとかっていう薬の利かないウィルス感染例もクィーンズとかマウントバーノンであるらしい。一にも二にも手洗い・うがい励行の季節である。ハッと子供の手を見たら、石鹸で洗いすぎ+乾燥してきた=ガサガサ!クリームも沁みそう。あわててベビーオイルを塗った。本当に世話がやける。はーッ (´○`) =3

« 冬到来? | トップページ | 一足早くクリスマスツリー »

学校・教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宿題:

« 冬到来? | トップページ | 一足早くクリスマスツリー »

Westcnester Now

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ